コンセプト
主要文明
指導者
都市国家
区域
建造物
遺産とプロジェクト
ユニット
ユニットのレベルアップ
偉人
技術
社会制度
政府と政策
宗教
地形と特徴
資源
施設と道路
ピラミッド
説明
労働者1ユニットを無料で得る。すべての労働者がもう1つ施設を作れるようになる。氾濫原 (砂漠)を含む、丘陵のない砂漠にのみ建設可能。
歴史的背景
ピラミッドはエジプト古王国の初期からプトレマイオス朝の終期まで多種多様なものが作られたが、ナイル川沿いにある巨大なピラミッド群は、第3王朝後期から第6王朝にいたる約500年間に築かれたものだ。中でも古代エジプトの栄光の象徴といえるギザの大ピラミッドは、紀元前2560頃にクフ王 (長きにわたって玉座にあったこと以外、とりたてて優れたところのない王だったと言われている) の墓として築かれ、世界七不思議のひとつに数えられた。熟練の石工を含む1万人以上の労働者によって建設され、外装石 (磨かれた石灰岩) によって覆われていたこのピラミッドは、エジプトの力と人々の (少なくとも権力者の) 来世に寄せる想いを雄弁に物語っている。ちなみに、かつて世界に覇を唱えたこの帝国では、今日までに135基のピラミッドが発見されている。
PortraitSquare
icon_building_pyramids
「これらピラミッドの頂きから、4000年の歴史が我々を見下ろしている。」
– ナポレオン・ボナパルト

特性

ゲームの開始時代が次の時代より後である場合は取り除かれます:
中世
文化力+2
ロックコンサートにより 観光力+1000 。

条件

技術
配置
生産コスト
基本コスト: 220 生産力
PortraitSquare
icon_building_pyramids
説明
労働者1ユニットを無料で得る。すべての労働者がもう1つ施設を作れるようになる。氾濫原 (砂漠)を含む、丘陵のない砂漠にのみ建設可能。
歴史的背景
ピラミッドはエジプト古王国の初期からプトレマイオス朝の終期まで多種多様なものが作られたが、ナイル川沿いにある巨大なピラミッド群は、第3王朝後期から第6王朝にいたる約500年間に築かれたものだ。中でも古代エジプトの栄光の象徴といえるギザの大ピラミッドは、紀元前2560頃にクフ王 (長きにわたって玉座にあったこと以外、とりたてて優れたところのない王だったと言われている) の墓として築かれ、世界七不思議のひとつに数えられた。熟練の石工を含む1万人以上の労働者によって建設され、外装石 (磨かれた石灰岩) によって覆われていたこのピラミッドは、エジプトの力と人々の (少なくとも権力者の) 来世に寄せる想いを雄弁に物語っている。ちなみに、かつて世界に覇を唱えたこの帝国では、今日までに135基のピラミッドが発見されている。
「これらピラミッドの頂きから、4000年の歴史が我々を見下ろしている。」
– ナポレオン・ボナパルト

特性

ゲームの開始時代が次の時代より後である場合は取り除かれます:
中世
文化力+2
ロックコンサートにより 観光力+1000 。

条件

技術
配置
生産コスト
基本コスト: 220 生産力