コンセプト
主要文明
指導者
都市国家
区域
建造物
遺産とプロジェクト
ユニット
ユニットのレベルアップ
偉人
技術
社会制度
政府と政策
宗教
地形と特徴
資源
施設と道路
兵馬俑
説明
現存するすべてのユニットがレベルアップする。所有者の派遣する考古学者は、国境が開放されていなくても他国の領土へ入ることができる。兵舎または厩舎が存在する兵営区域に隣接する平坦な草原または平原にのみ建設可能。
歴史的背景
不老不死の願いがかなわず、秦の始皇帝はこの世を去ったが、その墓は偉大な皇帝にふさわしいものだった。誰よりも強い自尊心の持ち主だった始皇帝は、皇帝に即位したばかりの紀元前246年に、まだ13歳であったにもかかわらず、自らの霊廟の建設に着手した。その数世紀後に中国人の地理学者であるレキ道元によって著された書物には、建設には縁起の良い場所として驪山が選ばれた (驪山は南面でヒスイが、北面で黄金が採れた) と記されている。また、司馬遷の『史記』には、70万人以上の人々が動員され、墓の穴掘りや装飾、8000体の兵士、130台の馬で曳く戦車、150体の騎兵 (これらはすべて粘土を焼いて作られた) の配置に従事したとある。兵士たちは皆、実際に使用できる武器を携え、戦闘陣形に並べられていた。始皇帝の死後、兵馬俑は地中で眠りつづけていたが、1974年、井戸を掘ろうとした村人によって発見されることになる。眠りを乱された「偉大なる」皇帝は、今なにを思っているだろう…
PortraitSquare
icon_building_terracotta_army
「世界には7つの不思議があるとされていたが、兵馬俑が発見されたことにより、その数は8つに増えたと言えるだろう。」
– ジャック・シラク

特性

ゲームの開始時代が次の時代より後である場合は取り除かれます:
ルネサンス時代
ターンごとに 大将軍ポイント+1。
ロックコンサートにより 観光力+1000 。

条件

技術
建造物 (種類問わず)
隣接
配置
生産コスト
基本コスト: 400 生産力
PortraitSquare
icon_building_terracotta_army
説明
現存するすべてのユニットがレベルアップする。所有者の派遣する考古学者は、国境が開放されていなくても他国の領土へ入ることができる。兵舎または厩舎が存在する兵営区域に隣接する平坦な草原または平原にのみ建設可能。
歴史的背景
不老不死の願いがかなわず、秦の始皇帝はこの世を去ったが、その墓は偉大な皇帝にふさわしいものだった。誰よりも強い自尊心の持ち主だった始皇帝は、皇帝に即位したばかりの紀元前246年に、まだ13歳であったにもかかわらず、自らの霊廟の建設に着手した。その数世紀後に中国人の地理学者であるレキ道元によって著された書物には、建設には縁起の良い場所として驪山が選ばれた (驪山は南面でヒスイが、北面で黄金が採れた) と記されている。また、司馬遷の『史記』には、70万人以上の人々が動員され、墓の穴掘りや装飾、8000体の兵士、130台の馬で曳く戦車、150体の騎兵 (これらはすべて粘土を焼いて作られた) の配置に従事したとある。兵士たちは皆、実際に使用できる武器を携え、戦闘陣形に並べられていた。始皇帝の死後、兵馬俑は地中で眠りつづけていたが、1974年、井戸を掘ろうとした村人によって発見されることになる。眠りを乱された「偉大なる」皇帝は、今なにを思っているだろう…
「世界には7つの不思議があるとされていたが、兵馬俑が発見されたことにより、その数は8つに増えたと言えるだろう。」
– ジャック・シラク

特性

ゲームの開始時代が次の時代より後である場合は取り除かれます:
ルネサンス時代
ターンごとに 大将軍ポイント+1。
ロックコンサートにより 観光力+1000 。

条件

技術
建造物 (種類問わず)
隣接
配置
生産コスト
基本コスト: 400 生産力