文明
指導者
イントロダクション
アキテーヌ女公アリエノール (イギリス)
アキテーヌ女公アリエノール (フランス)
アマニトレ
アレキサンドロス
アンビオリクス
ヴィクトリア
ウィルフリッド・ローリエ
ウィルヘルミナ
エイブラハム・リンカーン
カトリーヌ・ド・メディシス (黒妃)
カトリーヌ・ド・メディシス (麗妃)
ガンジー
ギターチャ
キュロス
ギルガメシュ
クペ
クリスティーナ
クレオパトラ (エジプト)
クレオパトラ (プトレマイオス朝)
ゴルゴー
サラディン (スルタン)
サラディン (宰相)
シモン・ボリバル
シャカ
ジャヤーヴァルマン7世
ジョアン3世
ジョン・カーティン
スレイマン1世 (壮麗帝)
スレイマン1世 (立法帝)
スンジャタ・ケイタ
ソンドク
タマル
チャンドラグプタ
チンギス・ハン
ディードー
テディ・ルーズベルト (ブルムース)
テディ・ルーズベルト (ラフライダー)
トミュリス
トラヤヌス
ナーディル・シャー
パウンドメーカー
バシレイオス2世
パチャクティ
ハンムラビ
ピョートル
フェリペ2世
フビライ・ハン (モンゴル)
フビライ・ハン (中国)
ペドロ2世
ペリクレス
マティアス・コルヴィヌス
マンサ・ムーサ
ムベンバ・ア・ンジンガ
メネリク2世
モンテスマ
ヤドヴィガ
ユリウス・カエサル
ラウタロ
ラムセス2世
レディ・シックス・スカイ
ロバート・ブルース
ンジンガ・ムバンデ
永楽帝
苛烈王ハーラル3世
始皇帝 (天命)
始皇帝 (統一者)
赤髭王フリードリヒ1世
徳川家康
武則天
北条時宗
趙氏貞
ポルフュロゲネトス
ビザンティンと同じ宗教の都市に対する重騎兵と軽騎兵の攻撃が、都心に最大のダメージを与える。社会制度「王権神授説」を発見すると、固有ユニット「タグマ」を得る。
戦闘力と
宗教戦闘力が上昇し、敵ユニットを倒すとビザンティンが創始した宗教の影響範囲が拡大します。さらに、ライバルの都市の改宗に成功した場合は、バシレイオスの固有能力により、その都市への近接攻撃ダメージが最大になります。固有ユニットである「タグマ」は、隣接する宗教ユニットや軍事ユニットの戦闘力を向上させます。また、ビザンティンの固有区域である「ヒッポドローム」がもたらす重騎兵ユニット (タグマなど) と初期の海洋ユニットである「デュロモイ」 (ユニットに対するダメージと射程が向上) も、ビザンティンの軍事力拡大に貢献します。こうした宗教と軍隊の相乗効果を持つビザンティンは、宗教による勝利や制覇による勝利に適した文明です。ポルフュロゲネトス
ビザンティンと同じ宗教の都市に対する重騎兵と軽騎兵の攻撃が、都心に最大のダメージを与える。社会制度「王権神授説」を発見すると、固有ユニット「タグマ」を得る。
戦闘力と
宗教戦闘力が上昇し、敵ユニットを倒すとビザンティンが創始した宗教の影響範囲が拡大します。さらに、ライバルの都市の改宗に成功した場合は、バシレイオスの固有能力により、その都市への近接攻撃ダメージが最大になります。固有ユニットである「タグマ」は、隣接する宗教ユニットや軍事ユニットの戦闘力を向上させます。また、ビザンティンの固有区域である「ヒッポドローム」がもたらす重騎兵ユニット (タグマなど) と初期の海洋ユニットである「デュロモイ」 (ユニットに対するダメージと射程が向上) も、ビザンティンの軍事力拡大に貢献します。こうした宗教と軍隊の相乗効果を持つビザンティンは、宗教による勝利や制覇による勝利に適した文明です。