コンセプト
文明/指導者
都市国家
区域
建造物
遺産とプロジェクト
ユニット
ユニットのレベルアップ
偉人
技術
社会制度
政府と政策
宗教
地形と特徴
資源
施設と道路
総督
歴史的瞬間
聖ワシリイ大聖堂
説明
この都市の 宗教観光力+100%。この都市の全ツンドラタイルの 食料+1、 生産力+1、 文化力+1。都心に隣接している必要がある。
歴史的背景
モスクワを流れるモスクワ川に近い場所に立つ、この巨大で彩り鮮やかな建物には、「堀の生神女庇護大聖堂」という立派な正式名があるが、もっぱら「聖ワシリイ大聖堂」という別名で呼ばれており、地図にもこの短い方の名前が載っている。創建は1555年。イワン雷帝が在位中に挙げた勝利の記念として築かれた。

ワシリイという名前は、この建物にゆかりあるロシア正教の聖人に由来している。ロシアといえば誰もが知っている入れ子人形マトリョーシカのように、この大聖堂は8つの小聖堂の集合体であり、単一の建物ではない。完成した当時は今のような彩色はほどこされておらず、くすんだ白だったが、1860年に大胆な色使いで塗装され、以降はその色彩で知られるようになった。
PortraitSquare
icon_building_st_basils_cathedral
「1つはねじれ、緑地に赤が散りばめられている。黄色と黒の突起に覆われているもの、青と緋色の鱗片があしらわれたもの、またあるものはメロンをくし型に切ったようになっている。」
– キャサリン・ブランチ・ガスリー

特性

ゲームの開始時代が次の時代より後である場合は取り除かれます:
近代
遺物スロット+3
ロックコンサートにより 観光力+1000 。

条件

社会制度
隣接
生産コスト
基本コスト: 920 生産力
PortraitSquare
icon_building_st_basils_cathedral
説明
この都市の 宗教観光力+100%。この都市の全ツンドラタイルの 食料+1、 生産力+1、 文化力+1。都心に隣接している必要がある。
歴史的背景
モスクワを流れるモスクワ川に近い場所に立つ、この巨大で彩り鮮やかな建物には、「堀の生神女庇護大聖堂」という立派な正式名があるが、もっぱら「聖ワシリイ大聖堂」という別名で呼ばれており、地図にもこの短い方の名前が載っている。創建は1555年。イワン雷帝が在位中に挙げた勝利の記念として築かれた。

ワシリイという名前は、この建物にゆかりあるロシア正教の聖人に由来している。ロシアといえば誰もが知っている入れ子人形マトリョーシカのように、この大聖堂は8つの小聖堂の集合体であり、単一の建物ではない。完成した当時は今のような彩色はほどこされておらず、くすんだ白だったが、1860年に大胆な色使いで塗装され、以降はその色彩で知られるようになった。
「1つはねじれ、緑地に赤が散りばめられている。黄色と黒の突起に覆われているもの、青と緋色の鱗片があしらわれたもの、またあるものはメロンをくし型に切ったようになっている。」
– キャサリン・ブランチ・ガスリー

特性

ゲームの開始時代が次の時代より後である場合は取り除かれます:
近代
遺物スロット+3
ロックコンサートにより 観光力+1000 。

条件

社会制度
隣接
生産コスト
基本コスト: 920 生産力