コンセプト
主要文明
指導者
都市国家
区域
建造物
遺産とプロジェクト
ユニット
ユニットのレベルアップ
偉人
技術
社会制度
政府と政策
宗教
地形と特徴
資源
施設と道路

モード

都市

戦闘

航空戦

ユニットの移動

科学と技術

文化と社会制度

ゴールドと経済

信仰力と宗教

外交

都市国家

交易

政府と政策

偉人

核兵器

観光力

勝利と敗北

チーム

資源
資源
資源は、 食料、 生産力などをもたらすものと、文明に特別なボーナスをもたらすものがあり、いずれも特定のタイル上に現れます。資源は、ゲーム開始時から見えているものもあれば、特定の技術を獲得すると出現するものもあります。資源を活用するには、資源が自分の領土内になければならず、加えて資源のあるタイルに適切な「施設」を築くことも必要となります。資源には、ボーナス資源、高級資源、戦略資源の3種類があります。

ボーナス資源はタイルの 食料、 ゴールドまたは 生産力を増加させます。他の文明との交易でボーナス資源を取り引きすることはできません。ボーナス資源は労働者によって「収穫」することもできます。収穫された資源は消滅し、一定量の 食料または 生産力がそのタイルを領有している都市にもたらされます。

高級資源は 快適性を増加させ、文明の幸福度を上昇させるとともに、タイルの産出量を若干ながら増やしてくれます。ただし、同じ高級資源のタイルを複数所有していても、 快適性の増加は1タイル分のみとなります。

戦略資源の中には、ゲーム開始時には表示されていないものもあります。それらは特定の技術を獲得するとマップ上に現れます。戦略資源は特定のユニットを作るために必要です。戦略資源タイルに施設を建設すると、その資源を必要とするユニット (たとえばマスケット銃兵には硝石が必要です) を都市で作れるようになります。
資源
資源は、 食料、 生産力などをもたらすものと、文明に特別なボーナスをもたらすものがあり、いずれも特定のタイル上に現れます。資源は、ゲーム開始時から見えているものもあれば、特定の技術を獲得すると出現するものもあります。資源を活用するには、資源が自分の領土内になければならず、加えて資源のあるタイルに適切な「施設」を築くことも必要となります。資源には、ボーナス資源、高級資源、戦略資源の3種類があります。

ボーナス資源はタイルの 食料、 ゴールドまたは 生産力を増加させます。他の文明との交易でボーナス資源を取り引きすることはできません。ボーナス資源は労働者によって「収穫」することもできます。収穫された資源は消滅し、一定量の 食料または 生産力がそのタイルを領有している都市にもたらされます。

高級資源は 快適性を増加させ、文明の幸福度を上昇させるとともに、タイルの産出量を若干ながら増やしてくれます。ただし、同じ高級資源のタイルを複数所有していても、 快適性の増加は1タイル分のみとなります。

戦略資源の中には、ゲーム開始時には表示されていないものもあります。それらは特定の技術を獲得するとマップ上に現れます。戦略資源は特定のユニットを作るために必要です。戦略資源タイルに施設を建設すると、その資源を必要とするユニット (たとえばマスケット銃兵には硝石が必要です) を都市で作れるようになります。