戦闘力、
長距離戦闘力、
砲撃戦闘力、
射程。
戦闘力を持っています。近接戦闘ユニットは攻撃と防御に
戦闘力を使用します。長距離戦闘ユニットは防御にのみ
戦闘力を使用します。
長距離戦闘力を持つユニットは長距離戦闘が可能です。この数値を敵の
戦闘力と比較することで、攻撃の結果が決まります。
長距離戦闘力を持つ陸上ユニットは、区域を攻撃することもできますが、威力は低下します。
砲撃戦闘力はそのユニットが持つ対区域戦闘力です。
砲撃戦闘力を持つユニットは、ユニットを攻撃することもできますが、威力は低下します。陸上ユニットが
砲撃戦闘力と
長距離戦闘力を同時に持つことはできません。
射程は、そのユニットが長距離攻撃できる距離を表しています。
射程が「2」であれば、隣のタイルにいる敵やもう1つ先のタイルにいる敵を攻撃できます。
射程が「1」であれば、隣のタイルにいる敵しか攻撃できません。
対空戦闘力値が設定されています。この値を持つユニットは、対空射程内にいる敵から航空攻撃を受けると、自動的に反撃します。
対空戦闘力は、敵航空機との戦闘結果を判定するのに用いられます。
戦闘力、
長距離戦闘力、
砲撃戦闘力、
射程。
戦闘力を持っています。近接戦闘ユニットは攻撃と防御に
戦闘力を使用します。長距離戦闘ユニットは防御にのみ
戦闘力を使用します。
長距離戦闘力を持つユニットは長距離戦闘が可能です。この数値を敵の
戦闘力と比較することで、攻撃の結果が決まります。
長距離戦闘力を持つ陸上ユニットは、区域を攻撃することもできますが、威力は低下します。
砲撃戦闘力はそのユニットが持つ対区域戦闘力です。
砲撃戦闘力を持つユニットは、ユニットを攻撃することもできますが、威力は低下します。陸上ユニットが
砲撃戦闘力と
長距離戦闘力を同時に持つことはできません。
射程は、そのユニットが長距離攻撃できる距離を表しています。
射程が「2」であれば、隣のタイルにいる敵やもう1つ先のタイルにいる敵を攻撃できます。
射程が「1」であれば、隣のタイルにいる敵しか攻撃できません。
対空戦闘力値が設定されています。この値を持つユニットは、対空射程内にいる敵から航空攻撃を受けると、自動的に反撃します。
対空戦闘力は、敵航空機との戦闘結果を判定するのに用いられます。